塾・教職ニュース (一社)日本青少年育成協会 主催「AL実践講座セレクションコース 第3モジュール」 3月9日(火)9:00~12:30 会場:オンライン お問い合わせ:info@jemro.jp Source: 塾と教育 2021.03.01 塾・教職ニュース
塾・教職ニュース (一社)日本青少年育成協会 主催「AL実践講座セレクションコース 第4モジュール」 3月10日(水)9:00~12:30 会場:オンライン お問い合わせ:info@jemro.jp Source: 塾と教育 2021.03.01 塾・教職ニュース
塾・教職ニュース (一社)日本青少年育成協会 主催「AL実践講座セレクションコース 第5モジュール」 3月16日(火)9:00~12:30 会場:オンライン お問い合わせ:info@jemro.jp Source: 塾と教育 2021.03.01 塾・教職ニュース
塾・教職ニュース アメリカのkindergartenに思うこと 夫の転勤に帯同してLAに来て、もうすぐ3か月になる。コロナ禍で完全オンライン授業となった長男の現地校のサポートをするのが日課となっているが、隣で受けている私にも、新たな発見がたくさんある。よく言われているように、日本の授業ではひとつの正解を... 2021.03.01 塾・教職ニュース
塾・教職ニュース 【チャットで使える】さまざまな英語スラングの略語まとめ② こんにちは、Tmoです。今日は【使える】さまざまな英語スラングの略語②を紹介していきます。英語スラング①はこちら▼ 続きをみる Source: NOTE教育情報 2021.03.01 塾・教職ニュース
塾・教職ニュース インターナショナルスクールを選ぶ理由①生きた英語 ご覧頂き、ありがとうございます。現在、二人の子どもがインターナショナルスクールに通っています。私たち家族は日本人で、両親共に国内の大学を卒業していますが、子どもたちの学習環境に、インターナショナルスクールを選択しました。これから何回かに分け... 2021.03.01 塾・教職ニュース
塾・教職ニュース 2020年度(令和2年度)甲陽学院中学校理科【大問6】化学:中和と気体発生の計算問題の解答解説 こんにちは、中学受験理科を指導している自称理科のペテン師です。最難関中学の問題解説、算数はあるのですが理科がないよな~と思い、執筆してみました。続きをみる Source: NOTE教育情報 2021.03.01 塾・教職ニュース