1: 名無しなのに合格 2020/11/28(土) 11:41:09.04 ID:DJVIWGb+
むしろ慶応理系の平均偏差値下がるな
2: 名無しなのに合格 2020/11/28(土) 11:45:45.69 ID:R6xZ+/Aj
科目数も減る
3: 名無しなのに合格 2020/11/28(土) 11:49:20.52 ID:DJVIWGb+
>>2 科目数は理科1科目の3科目かな 阪大歯でさえ偏差値国立理系60.0だから、 慶応歯は私立理系57.5くらいだと思う
4: 名無しなのに合格 2020/11/28(土) 11:55:31.04 ID:NzqxQXlK
62.5と予想する 慶應ブランドはやっぱり強い
5: 名無しなのに合格 2020/11/28(土) 11:58:43.35 ID:DJVIWGb+
>>4 ならんよ 現役医師の俺が言うんだから間違いない
7: 名無しなのに合格 2020/11/28(土) 12:06:24.79 ID:PTh5s7X1
多分慶応看護より下になるだろ 私立歯は安定して稼げないのに学費3000万円だから需要がない
9: 名無しなのに合格 2020/11/28(土) 12:23:25.46 ID
慶応歯学部の偏差値は57.5~60.0くらいになるだろ?

コメント